2023年11月1日
本授業は、文章の組み立てを考える国語科学習の導入に行いました。
栄養教職員は、児童が意欲的に学習に取り組むことができるように給食を例に挙げ、大豆
が豆腐やみそなどの様々な食品に変身することを伝えました。さらに、大豆以外にも多く
の食品が変身していることに気付けるよう、米や麦、卵、牛乳などの変身前後を当てるク
イズを行いました。よく知っている食品が、他の食品の変身した姿だったことに驚く児童
の様子が見られました。また、授業で取り上げた食品以外にどんな食品があるのかと栄養
教職員に質問する児童が多くいました。
授業後、児童は自分が調べた食品が給食に登場すると「なるとは、魚から作られているよ
ね。」「油揚げも大豆が変身した食べ物でしょ。」と、得意げに栄養教職員に教えてくれました。