小学校第2学年 学級活動「食べもののひみつ ~なんでも食べて元気いっぱい~」

2023年12月14・15日

食べ物にはさまざまな働きがあることを理解し、残さずに食べようという意欲をもたせることをねらいとして本授業を行いました。食べ物の体の中での働きを知らせ、好き嫌いせずに食べるための方法を話し合い、各自でめあてを決定しました。

給食の時間には、食べる前と食べた後の給食の写真を撮影し、食べた量を児童と保護者が確認する機会を設けました。授業後は「苦手だけど食べることができました。」などの声が聞かれ、多数の児童がめあてを達成できていました。


参考文献等:紙芝居「ペラペラ」
(千葉市教育研究会 学校給食部会 指導資料グループ作成)