さつまいもの甘さとりんごの酸味がバランスよく、お互いの味を引き立てています。秋の食事の箸休めの一品としてお勧めです。
材料表(4人分)
| 材料 | 分量 | 切り方/下準備 | |
|---|---|---|---|
| さつまいも | 大1本 | 2cm角切り | |
| りんご | 1/2 個 | 半分はすりおろす 半分は1cm角切り | |
| A | 砂糖 | 大さじ1〜2 | (加減しながら加える) |
| みりん | 小さじ1 | ||
| 塩 | ひとつまみ | ||
| 白ワイン | 小さじ2 | ||
| レモン果汁 | 小さじ1 | ||
| 水 | 50mL | (加減しながら加える) | |
作り方
- さつまいもは皮を厚くむき、切る。
- 1.を加熱する(電子レンジ600W約3分加熱または鍋で蒸す、ゆでる)。熱いうちに粗くつぶす。
- りんごを鍋に入れて、Aを加え火にかけ、半分透き通るまで弱火〜中火で煮る。※水分が少なくなったら足す。
- 3.に2.を加え、よく混ぜながら好みの固さ・味になるように仕上げる。
※さつまいもは、ゆっくりと時間をかけて加熱すると甘味が増します。
※電子レンジを使用する場合は、固さを見ながら追加熱してください。
※素材の甘さを生かすため、砂糖は加減して加えるとよいです。


