豚ひき肉の代わりに一部大豆を加えることにより、鉄分やカルシウムがアップし、脂質を抑えることができます。調味料はお好みで加減してください。粉チーズは食べるときにかけてもおいしいです。ミートソースはたくさん作って、1食分ずつ冷凍しておくと、すぐに食べることができ便利です。
材料表(4人分)
| 材料 | 分量 | 切り方/下準備 |
|---|---|---|
| オリーブ油 | 小さじ2 | |
| にんにく | 1/2かけ | みじん切り |
| セロリ | 1/4本 | みじん切り |
| 豚ひき肉 | 180g | |
| にんじん | 1本 | 粗みじん切り |
| たまねぎ | 2個 | 粗みじん切り |
| ホールトマト缶 | 180g | へたをとってつぶす |
| トマトケチャップ | 160g | |
| 赤ワイン | 大さじ2 | |
| 塩 | 小さじ1/2 | |
| こしょう | 少々 | |
| 大豆水煮 | 120g | 粗みじん切り |
| ウスターソース | 小さじ2 | |
| 粉チーズ | 大さじ2 | |
| スパゲッティ | 400g |
作り方
- 鍋にオリーブ油を熱し、にんにく、セロリを弱火で炒めて香りを出す。
- 豚ひき肉を加えて炒め、塩・こしょう少々をふる。
- 肉に火が通ったら、たまねぎを加えてよく炒める。
- にんじんを加えて炒める。
- 野菜がに火が通ったら、赤ワインを加えてさらに炒める。
- 大豆、トマト水煮、ケチャップ、ウスターソースを加えて煮込む。
- 調味料で味を調え、粉チーズを加えてソースを仕上げる。
- 別の鍋でスパゲッティをゆでる。
- ゆでたスパゲッティにミートソースをかける。
栄養価(1人分)
- エネルギー:598kcal
- たんぱく質:30.3g
- 脂質:11.7g
- 食塩相当量:2.7g


