ツナとコーンを入れた卵焼きです。とうもろこしは、ミネラルや食物繊維が多く、むくみの予防や便秘解消にも効果があります。とうもろこしのひげはめしべなので、ひげの数と実の数は同じです。
材料表(4人分)
| 材料 | 分量 | 切り方/下準備 |
|---|---|---|
| ツナ | 1缶 | |
| コーン(缶) | 60g | 水気を切る |
| えだまめ | 大さじ3 | |
| 卵 | 2個 | |
| 粉チーズ | 大さじ3 | |
| 塩 | 小さじ1/3 | |
| こしょう | 少々 | |
| 油 | 大さじ1 |
作り方
- ツナは、汁を切る。
- 卵を割りほぐし、調味料を混ぜる。
- ツナ、コーン、えだまめ、チーズを混ぜる。
- 丸く形を整え、フライパンに油をひき中火で焼く。
栄養価(1人分)
- エネルギー:126kcal
- たんぱく質:11.7g
- 脂質:6.7g
- 食塩相当量:1.0g


